最近の将棋の勉強の様子

またまたたいへん久しぶりです

最近の勉強内容

最近使っているのは、『3手詰ハンドブック(I)』『3手詰ハンドブック(II)』『寄せが見える本【基礎編】』『ひと目の手筋』『ひと目の端攻め』。

いちばんやっているのは、『3手詰ハンドブック(II)』でこれは何周やったかわからないくらい。
ここ最近は通しでやっていないけれど通しで20分くらいでしょうか。

『3手詰ハンドブック(I)』は(II)の流れでこちらも最近取り組んでます。通しで記録を取ったときにはまだ1時間以上かかりましたが、(II)と同様に30分以内、20分前後で1冊通せるようにするのを目標にしてます。

『寄せが見える本【基礎編】』をここのところ中心にしてますが難しいですね。
相手の応手によって変化をしっかり読み切らないといけないので、単に繰り返して正解の手だけ頭に入れるだけでは済まないです。
逆にしっかりやりきれば、実戦の力が付くので諦めずにやっていきたいです。

『ひと目の手筋』『ひと目の端攻め』は一時期繰り返していましたが、定着する前に放置気味になってます…
しかしこちらもやりきれば実戦の力が付くので改めてやらねば、と思ってます。
個人的には基本的な手筋がわかる状態で実戦に入った方がいい(そうでないと振り返りをやっても効果が上がらないのでは?と思ってる)のではないかと考えているので、本格的に実戦に入るためにも。

と、ブログやtwitterでの発信は減ってますが、勉強はやってますよという報告でした。